離婚事件の解決事例

オーバーローンの自宅マンションの処理が問題となった事例

事案の概要

 夫と離婚協議中の妻より相談を受けました。
 現在、お客様は自宅を出て別居していました。お客様は元々夫婦で生活していた自宅マンションを売却して処理するしかないと考えており、その方向で夫と話し合おうとしていましたが、自宅マンションがオーバーローンの状態である可能性が高いことなどから、何をどう決めてよいのか、話し合いの整理がつかない状態になり、困ってご相談にいらっしゃいました。

結論

 当職が代理人として離婚協議を継続することにしました。改めて、不動産会社に査定をお願いしたところ、やはり残ローンが査定額を上回る状況であることが分かりました。その前提で、協議中から不動産会社にも間に入ってもらい、不動産会社から直接夫に対して状況説明をしてもらいました。最終的に、売却額と残ローンの差額を夫婦二人で分担して負担することにして、売却手続きを進めてもらうことになりました。自宅の処理方法が決まった後は、色々なことがスムーズに決まり、公正証書を作成して離婚を成立させ、終了となりました。

 自宅マンションを購入した直後に離婚を検討し始めるというご夫婦は珍しくありません。その際、ネックになるのが自宅マンションの処理方法です。特に新築で購入した直後の場合、市場価格と購入額との差が非常に大きいので、残ローンが市場価格を上回ることになるケースが多いです。
 こうなりますと、そもそも自宅マンションを売却すべきか、残して片方の配偶者がローンを払い続ける前提で話し合ったの方が良いのかなど迷いが出てきて、夫婦間の話し合いも混乱する傾向にあります。

 本件では、何となくオーバーローンになりそうという抽象的な状況を前提に当事者双方とも不安だけが強くなり、具体的に何を決めるべきかがわからなくなって混乱してしまっていました。

 このようなケースでは、不動産会社の協力も得て、早期に具体的な数字を確認し、金銭的負担が実際にいくら生じるのか、その数字は数年経過したらどう変わる可能性があるのかなど、概ねの見通しを考慮して方法を決めることが重要です。そのため、離婚協議中から協力してくれる不動産会社を見つけることも必要です。

 当事務所では、必要に応じて、不動産会社の協力を得ながら、不動産の処理から一緒に検討させていただき、案件に適した処理方法を考えるようにしております。離婚に当たって今の自宅をどうしたらいいのかとお悩みの場合も一度ご相談ください。