離婚事件の解決事例

住宅ローン

ペアローンを組んでいた夫婦の離婚が成立した事例

事案の概要

 夫婦で住宅ローンを組み、夫婦共有名義で自宅不動産を所有していたところ、妻が自宅を出て別居に至ったことから、妻より婚姻関係が破綻しているとして、離婚の請求がなされました。依頼者である夫も離婚自体に争いはなく、未成年者もいなかったため、親権や養育費の問題もありませんでした。
 ただ、財産分与の対象となるようなめぼしい財産は殆どなかったものの、自宅不動産がオーバーローン(不動産の価値より住宅ローン残高の方が高い)であったことから、この自宅不動産をどのように扱うかが主な争点となりました。

結論

 当初は、離婚後も双方住宅ローンを支払い続け、オーバーローンではなくなった時点で売却し、売却益を分け合うという話し合いもしていましたが、財産関係の清算が先延ばしになることに加え、妻は自らが居住しない自宅の住宅ローンを支払い続けることに抵抗があったことなどから、最終的には、居住している夫が妻の住宅ローンも含めて借り換えを行うことで、妻の住宅ローンを完済し、妻の持分は夫に譲渡して、無事解決に至りました。
 このように、自宅不動産が共有になっているケースは非常に多いのですが、いざ離婚となり、清算をする場面では難しい問題が生じることが少なくないです。
 不動産を売却できるようなケースであれば、まだ良いのですが、オーバーローンのような場合は、容易に売却をすることもできず、夫婦それぞれにローンが残り続けるため、これを離婚に際してどう調整するかという問題が生じてしまいます。
 個々のケースに応じた様々な解決方法があろうかと思いますので、もしお困りの方は一度ご相談ください。